2025年1月– date –
-
コースターづくり
今、友達にあげるためコースターを少しずつ作っています。いろんな色で作って友達に喜んでもらえるようなものを作りたいと思い、調べていたら可愛いコースターが出てきたので決めました。 家で時間が空いてるときや勉強と勉強の間などにやっています。私は... -
ゼミナールレポート
本日はゼミナールレポートの発表会がありました。二年生の皆様はお疲れさまでした!! 先輩方の発表を鑑賞して来年度の自分たちの行う活動の先を見通すことができました!!自分たちの活動を楽しみながら、さまざまなことを学び、来年度入学をする学生たち... -
㊗カムバック
1月8日に私が推しているSEVENTEENというグループのメンバーのユニットであるBSS(ブソクスン)がカムバックしました。カムバックとはK-POPでいう新曲やアルバムを発表することを言います。今回は「CBZ」という新曲でした。このタイトルは韓国... -
試験前
今回の試験は勉強をしていなさ過ぎて大変ピンチです。実習に試験に忙しいですね先輩方がこれらを乗り越えてきたと考えると尊敬しかありません。正直離脱してしまいそうです。再試験になってしまわないように勉学に勤しんでいきますが、弱音が雪崩のように... -
道頓堀
かに道楽の目の前に大阪万博のモニュメントがありました。拳に2025EXPOというデザインのモニュメントでした。 次にグリコの看板をみました。想像していたサイズよりも大きくてびっくりしました! 次にドン・キホーテの観覧車に乗りました。一般的... -
名札を作ったよ!!
実習の時に使うエプロンに付ける名札を作りました。 フェルトでクマとパンダを作り、難しかったですが楽しかったです!! 子どもたちに喜んでもらえるような名札ができたと思います。一番苦戦したところは、土台に糸で縫っていく工程です。何枚も重ねると... -
成人式👘✨
1月12日に成人式がありました✨私は磐田市出身です。磐田市は市内全部の中学校が一つの場所に集まって成人式を開催するので、人がとっても多かったです😵💫 ... -
2025年
あけましておめでとうございます!!今年はテスト、実習、就活などやらなければならないことがたくさんあり、大変な年になりそうですが頑張っていこうと思います。毎年年越しは家族と過ごしていましたが、今年は友達と過ごしていました。大学生になり一人... -
何気ない日常
今日は寒さが一段と厳しく、冬らしい一日だった。朝は少し早起きをして温かいコーヒーを淹れ窓の外を見ながら冬ならではの少し霧がかったような白い空気を見ながら一息つきました。早起きをしてみると自分が寝ぼけているのか少しだけぼーっとしながら試験...