ペンギン– Author –
ゼミの担当教員です.
Apple製品をこよなく愛しています.
iCloudでのApple製品の連携は最高ですね!
はやく廉価版のMacが出ないかな.
-
趣味
やっぱりATOKかな
半年ほど前まで、日本語入力はATOKを使っていました。でもネットでGoogle日本語入力が無料でも賢いとの記事をよく見かけたので、ATOKを解約してGoogle日本語入力に切り換えました。確かに新しい固有名詞などはいろいろ出てくるのです... -
ニュースへのコメント
首相は誰になるのかなぁ?
自民党の新総裁に高市早苗さんが選ばれ、長年続いた自公連立が公明党の離脱によって終わりを迎えました。これにより、政界は再び流動化し、過半数を確保するために各党の駆け引きが活発になっています。なかでも注目されているのが、キャスティング・ボー... -
最近の出来事
携帯電話の会社を変えました
最近、自宅のインターネット・電話・携帯電話の3種類の通信にかかる費用を調べていたら、月に1万円を超えていました。それで少しでも安くしたい と考えて、通信関係の会社を変えることにしました。 今では、インターネットの会社が いわゆる回線部分... -
ニュースへのコメント
ChatGPTリリースから2年
今年の11月30日で、ChatGPTがリリースされてから丸2年がたちました。いま思うとあっという間の2年だった気がします。 リリースされて5日で100万人が利用し始めたというほど凄いインパクトだったようですが、私が知ったのは歳の明けた... -
ニュースへのコメント
選挙とSNS
最近の選挙での、SNSの影響について、考えてみた。近いところでは、兵庫県知事選挙がある。周知のように、斎藤候補のSNSが選挙期間後半にバズって、終わってみれば斎藤候補の圧勝だった。投票率も前回より10%以上増えていた。 斎藤候補の当選... -
最近の出来事
43年ぶり
大学を卒業してから、43年ぶりにクラス会がありました。私は教育学部の数学科に通っていました。クラスは全員で50人ちょっとでしたが、そのうちの18人が集まりました。クラスの殆どが県内の小・中学校の教員になりましたので、私のようなはぐれ者... -
ニュースへのコメント
060 が はじまる
携帯電話 と言えば 090ではじまる番号がお馴染みですが、最近は 080 や 070 もありますね。時間の流れ的に言えば、最初は 090ではじまる10ケタが携帯電話の番号でした。(と言ってもその頃の携帯の料金はとんでもなく高くて 持っていません... -
美味しいモノ
懐かしほろ苦プリン(東京駅 – Depot -)
娘の引っ越しで柏に来た帰りに、東京駅のグランスタにある「Depot」という喫茶店に入りました。ここは「懐かしほろ苦プリン」という名前の カラメルたっぷりの固めのプリン が有名らしいです。さっそく自家製ドリップ珈琲と一緒に注文してみました。暫く待... -
趣味
レコーディング ダイエット
私は みんなの前では「健康に生活すること」が趣味です、と言っています。 ということで、最近のダイエット生活 について書いてみます。 1年ほど前までは70キロを越える体重で かなりお腹が出ていたのですが、これは健康に悪いと思ってダイエットを始め...
12